TIME FESTIVAL TOTTORI

鳥取から世界とつながる!
みんなで作る国際交流祭り
”タイムフェスティバル”

NEWS

最新情報



 

 

第34回 タイムフェスティバル 

(2022年度)

⭐ 開催決定⭐


今年もやります!

毎年恒例
鳥取県の国際交流イベント

✨タイムフェスティバル✨



▼詳細はこちら▼ 

日時 2022年11月23日(水・祝)11時~15時
会場 とりぎん文化会館(鳥取市尚徳町101-5)


詳しい内容については
▼以下のチラシをご覧ください☺▼

今年のテーマは
「あつまれ!
世界の文化」

タイムフェスティバルで
世界の文化を体験してみませんか?

🌟ステージ
🌟展示
🌟販売
🌟ふれあい
いろいろな形で国際交流を
楽しめます🌏


Come, Enjoy and Take Home the world!

参加団体の詳細はコチラ!

👉国の紹介
👉異文化交流体験
👉パフォーマンス(音楽・ダンス)

などなど...

世界の文化が
とりぎん文化会館に✨

パフォーマンス紹介

場所:第一会議室
時間:11時20分~14時30分頃


①鳥取日越友好協会(11時20分頃~)

:ベトナム人による歌、ダーカウ

ダーカウ(ベトナムの羽蹴り)を実演します♪

②鳥取県民踊指導者連盟(11時30分頃~)

:レクリエーションダンス
「人の和、踊りの輪」をモットーに、
日本各地の民踊の普及と
文化交流に努めています。 

今回は
レクリエーションダンス2曲 
①県民歌~わきあがる力~
②ふるさと
を21名で披露します。
手話なども交え、みんなで踊りやすい振付になっています。
ぜひ一緒に踊りましょう😊

③ラス・アラス
(11時45分頃~)

:南米アンデス地方民族音楽演奏

 タイムフェスティバルではおなじみ!
実際に南米に住んだメンバーもいて、
国際交流にたけています。
本格的な南米アンデス地方の民族音楽を
お楽しみください✨

④Studio Do-hip
(12時00分頃~)

:ベリーダンス

様々なスタイルのダンスが楽しめるダンススタジオから
ベリーダンス「ピンクキャメル」が登場!
キッズベリー&フュージョンベリーのパフォーマンスを
皆様にお届けします🎵

 

⑤AFS日本協会 鳥取支部
(13時20分頃~)

:留学生による歌・ダンス等

「多文化共生」のために世界から高校生を受け入れ、
鳥取から世界に高校生を送り出しています。
ブースも出展していますので、
ぜひお越しください🌸

⑥姚兆東(ヤオ・ジョオドン/中国)
(13時40分頃~)

:アコーディオン演奏
jazz 「take the "A" train」「四季-冬」を演奏します✨


 ⑦INDONESIA STUDENT ASSOCIATION SHIMANE-TOTTORI
(14時10分頃~)

:ダンス
インドネシア伝統の踊り「Tari Nusantara」を披露します🎵
 


SNSでも情報発信中!

イベントまでの間も、随時情報発信しています。
以下のアイコンをクリックしてチェックしてくださいね!

Twitter

Instagram

YouTube